公益財団法人 森林文化協会
1978年の設立以来、「山と木と人の共生」を基本理念に、調査研究・森づくり支援・普及啓発の3つの公益事業を実施してきました。年報「森林環境」の発行や情報サイト「グリーン・パワー」の発信、国際森林デーイベントの運営などを手がけています。
企業と森をつなぐマッチング事業では、国際目標「30by30」の趣旨を共有した「自然共生の森づくりプロジェクト」を展開しています。荒廃の危機にある森を民間の支援で整備すると同時に、環境経営に意欲的な企業の価値向上をサポートする取り組みです。企業のニーズに応じて、都市部近郊の身近な森林・里山のほか、「大学の森」も紹介しています。
当協会が維持管理している茨城県つくば市の「つくば万博の森」は、2024年後期の「自然共生サイト」に認定されました。支援する森のサイト認定をめざしている企業の相談にも応じています。
●協会ホームページ https://www.shinrinbunka.com
●「自然共生の森づくりプロジェクト」特設サイト https://www.shinrin30by30.com
マッチング機能
森づくりや森林・林業に関する問い合わせ | 〇 |
---|---|
森づくりのフィールドの情報提供や森林所有者のコーディネート | 〇 |
企業と協力・連携できるNPO・ボランティア団体等のコーディネート | 〇 |
苗木や作業の協力・連携・委託ができる林業事業体等の紹介・斡旋 | 〇 |
指導や助言を得られる団体や個人の紹介・斡旋 | 〇 |
その他 |
サポート機能
道具の手配・貸し出し | |
---|---|
森づくりの計画立案への指導・助言 | 〇 |
森づくり活動への指導・助言 | 〇 |
許認可事務、協定書作成等のサポート | |
補助金・助成金等の紹介 | |
その他 |
連絡先
住所 | 東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社内 |
---|---|
電話番号 | 03-5540-7686 |
FAX | 03-5540-7662 |
contact@shinrinbunka.or.jp | |
URL | https://www.shinrin30by30.com/ |
SNS | |
担当部署 | |
補足など |
協力・連携組織
樹木・環境ネットワーク協会、環境リレーションズ研究所、more trees、オイスカ、やまなし森づくりコミッション